ワクワクドキドキを楽しむもの。正直、彼氏が欲しいというよりは、好きな人を追いかけてキャーキャー騒いでいられる片思いのほうが楽しい。というか、追いかけまくった結果、ガチで自分に惚れられると逆に引く(笑)。まだ恋に恋してる感じっていうか、推し活に近い感覚かも。自分的に、推しは眺めてるだけで十分。素顔とか生々しい姿とか見たくない(笑)。
(学生/19歳女性)
ダメ人間矯正スイッチであり、癒し。好きな人へのときめきがないと、料理や掃除はもちろん、メイクも面倒だし、おしゃれする気力も起きない。好きな人と堂々と胸を張って会える自分でいたいというモチベーションと、彼と過ごす時間の心地よさを守りたいという思いが私を真人間にしてくれる。
(フリーター/23歳女性)
沼(笑)。めっちゃ依存するし、浮気されても本気でホレると抜け出せない。おかげで、恋愛以外のことがおろそかになりがち。仕事とか友達付き合いとか、生活のあらゆる場面に支障が出まくるから、恋をしてない時期のほうが平和な人生を過ごせる(笑)。
(接客業/21歳女性)
心の栄養。疲れたり嫌なことがあったりしても、好きな人とちょっとLINEでやりとりすると、たちどころに癒される。友達に励ましてもらうのもいいけど、好きな人からの「お疲れ様」とか「頑張ってるね」って言葉はやっぱ格別。
(営業事務/26歳女性)
自分を高めるために必要なもの。私の好きなタイプが、自分のやりたいことで成功を目指して突き進む男性なんです。一緒にいると、彼と釣り合う女になるため私も頑張ろうって思えるし、仕事に対する価値観も近いから話していて楽しい。自分磨きへの気合いも高まります。
(エステサロン経営/34歳女性)
今の恋愛はペットを愛でるような感覚、かも。ど本命限定だけど、相手に愛されるより自分が愛したいってタイプだからなのか、オナラとかゲップしてる姿もかわいく見える(笑)。だから、イメージとしては愛犬とのふれあいに似てそう。「うちの犬、ちょっと抜けてるけどかわいい」みたいな。キュンキュンというよりはほっこりとしたもの、って感じ。
(美容業/33歳女性)
自分をゆるめてくれるもの。普段は男性に負けない気持ちでバリバリ仕事をしてるけど、好きな人に会うときだけはスイッチが変わる。昔は「恋愛とは無縁。そんなキャラじゃない」と強がったり意地を張ったりもしてたけど、こんな自分を女性として扱ってくれる彼氏と出会えたのがきっかけで恋に対して前向きになれた。いまでは素直な自分を出せる時間がすっごく心地いいし、好きな人のいない人生なんて考えられない。
(営業職/24歳女性)
いまは不要不急のもの? いや、ずっと手の届かないもの、かな? 興味がないわけじゃないけど、頑張ってまでしたいとは思えない。ガツガツして見られるのもいやだし、うまくいかなくて傷つくのも怖い。10代のころからずっとこんなスタンスだから、誰とも本気で恋したことがない。子供の頃は自然に出会って、当たり前のように結婚するもんだと思っていたけど、いまだにスタートラインにすら立てていない。年齢的に不要不急とか言ってる場合じゃないけど、ぶっちゃけどうやって恋愛したらいいのかわからない…。
(飲食店パート/38歳女性)
人生を左右するもの。遠距離恋愛中の彼氏に「仕事を辞めて俺の地元に来て」と言われているけど、ずっとやりたかった仕事だし職場の雰囲気も楽しいから返答に迷っていて…。マンガやドラマで「仕事と恋愛、どっちが大事なの?」ってセリフを聞くけど、これってマジで自分の人生を決める究極の選択なんだなぁと実感してます。
(アパレル/25歳女性)
結婚するためのステップでしょ。お見合い結婚という手段のほうが手早い気もするけど、私はちゃんと恋愛ありきで結婚したい。ただ、ときめきとかやさしさ以上に「結婚相手に求める条件を満たしているのか?」という視点で相手を見てしまうから、なかなか恋に落ちる機会がない…。
(派遣社員/35歳女性)
人それぞれ恋愛のカタチは違うもの。なくても生きてはいけるし、傷ついたり壊したりを繰り返したり……とやっかいでもある。それでも、恋愛で得られるものは大きくて、やっぱりやめられない!
10人の女性の答えにはそんな本音がつまっていました。あなたにとって「恋愛」とはどんなものですか?