charmmy TOP占い【心理テスト】あなたの繊細度を診断「親友にお土産を買うなら?」

【心理テスト】あなたの繊細度を診断「親友にお土産を買うなら?」

今回は、心理テストで「あなたの繊細度」を探っていきます。また、あなたの深層心理から「繊細すぎる心の対処法」についても導き出します。


【心理テスト①】あなたの繊細度

Question.1
数年ぶりに地元に帰省し、親友と会う予定ができたあなた。せっかくなのでお土産を持っていくことにしました。さて、何を買いますか?

A. 人気店のクッキー缶

B. 喫茶店のオリジナルコーヒー

C. 地元工房のスモークチーズ

D.季節限定のジャム

【診断結果①】


A.人気店のクッキー缶

Aを選んだあなたの繊細度は【80%】
思いやりがあり平和主義なあなたは、つねに“どうしたら自分の周りが心穏やかに過ごせるか”を考えています。意見の相違やぶつかり合いなどを避ける傾向があり、直接自分が関わっていなくても、周囲の雰囲気がピリピリしているだけで気持ちが辛くなることも。心がとても繊細だからこそ、人一倍、共感性も高いタイプなのです。


B.喫茶店のオリジナルコーヒー

Bを選んだあなたの繊細度は【50%】
自分から先陣を切って前に前に、というのは好まず、サポートをしたり、リーダーについていったりが得意なあなた。足並みを揃えて動くことが得意なため、あなたのサポートに助けられた人がこれまでにたくさんいるはず。その反面、リーダーシップを担うことになったり、意見を強く求められたりすることはとても苦手です。まさに縁の下の力持ちなタイプです。


C.地元工房のスモークチーズ

Cを選んだあなたの繊細度は【10%】
自分自身の心や感情に正直で、基本的に我が道を行くスタイルのあなた。意見交換をする場でそれぞれの意見がバラバラになってしまったときも、「こうしたらいいんじゃない?」と自然と周囲を纏める力があります。忖度なく意見を言うことができるため、リーダー的立場を任されることも多いでしょう。フラットな気持ちで物事をはかることのできるタイプです。


D.季節限定のジャム

Dを選んだあなたの繊細度は【30%】
自分の中のこだわりやマイペースさを持っているあなた。基本的に人の意見や周りの感情などに振り回されることがなく、「私はこれが好き、これが嫌」という感覚の軸を強く持っています。そのために、まだ相手との距離を測っている状態で踏み込まれることを苦手としており、ストレスを感じてしまいます。つねに自分のペースを保っていたいタイプです。

【心理テスト②】繊細な考え方に対する対処法

Question.2
当日、親友と駅で待ち合わせをしたあなた。しかし、友達から「遅れそう」と連絡が入ったため、時間をつぶすことにしました。さて、何をしますか?

A.喫茶店でコーヒーを飲む

B.近くのカラオケ店でヒトカラ

C.駅前でウィンドウショッピングする

D.公園のベンチで読書をする

【診断結果②】


A.喫茶店でコーヒーを飲む

Aを選んだあなたは、ついネガティブに考え込んでしまうことがあります。もしもの可能性をつねに考えているのですが、時に頭の中で考えすぎてしまって苦しくなることも。「今ネガティブ思考になっているな」と気づいたら、“これまでに悩んだことと、実際の結果”を思い出してみて。その当時は深く悩んでいたことでも、実際は取り越し苦労だったということも多いかもしれません。


B.近くのカラオケ店でヒトカラ

Bを選んだあなたは、相手から距離を詰められたとき、相手のペースに飲まれてしまうことがありますね。感情移入しすぎてしまって、相手の問題まで自身に影響が出るほど抱え込んでしまうこともあるかもしれません。漠然とした不安や心配が出てきたときには、「これって私の感情なのかな?」と一度立ち止まってみてください。自分のペースを取り戻すことが大切ですよ。


C.駅前でウィンドウショッピングする

Cを選んだあなたは、周囲のことを良く見ている人なので、つい気を遣いすぎて疲れてしまうことがあります。先回りして動けるのは良いところなのですが、つい自分を後回しにして気疲れしてしまうことも。そのために、休日はぐったりしてしまうことも多いのでは? まずは一週間に一日からでもいいので、“この日は私のためのご褒美DAY”を決めてみて。意識して自分のペースを保つことで、疲れが溜まりづらくなりそうです。


D.公園のベンチで読書をする

Dを選んだあなたは、自分の時間がなかなかとれないとストレスを感じてしまうところがあります。ひとり時間・ひとり行動を好むあなたなので、その価値観を尊重してくれない相手が現れると窮屈さを感じてしまい、心のストレスが発散できないことも。あなた自身が大切にしている価値観や考え方を言葉にしていくことで、周囲もあなたに対して理解を示してくれるようになるかもしれません。

灯鈴(あかり)先生
カードを使って様々な悩みを解決する実力派占い師。主な占術は、霊視・オーラ、タロット、数秘術、オラクルカードなど。相談者の頭に浮かんだ気持ちを伝えてもらい鑑定することで、知りたかった悩みの答えを導いていく。

関連記事:その他の心理テストも試す

charmmy編集部
女性の悩みにこたえるメディア
女性が抱える恋愛・仕事・家庭の悩み。占い師やカウンセラーなどプロが解決のヒントをお届けします。