人は日々、過ごしていく中で得意なことや苦手なことと向き合い続けるもの。できないことに戸惑ったり、思い通りにいかない場面で涙し、初めてコンプレックスに悩んでいると自覚することも。
そんなときは深層心理を探りましょう。自分の内面を知ることで、気づかなかった本来の性格や弱点、心の悩みを発見できるはず。この心理テストでは、あなたを悩ませている欠点やそれを魅力に変える方法が分かります。心の内側をのぞいてコンプレックスを克服しましょう!
【心理テスト/あなたのコンプレックス発見・メンタル】
あなたは、とある大豪邸のハウスキーパーとして働くことになりました!
《1問目》
いよいよ迎えた勤務初日! 掃除チームの一員です。あなたが任されたのは、なんと絶対嫌だと思っていたところ! さて、そこはどこでしょう?
A:眩しくて直視できない! まばゆい輝きを放つ、美しく豪華な「シャンデリア」
B:レッドカーペットが敷かれていて、完全にお城! 延々と続く、長い「廊下」
C:ここはホテルのスイートルーム…? と錯覚してしまう、お洒落な「トイレ」
D:まるでバラ園のような優雅さと広さを誇る! 夢見心地な「ガーデンテラス」
《2問目》
せっせと掃除をしていると、掃除監督がやってきました。鋭い顔つきであなたの掃除具合を点検し…厳しいコメントを一言。さて、その言葉とは?
A:「全然きれいになっていないじゃないか」
B:「どうせ拭き残しがあるに決まっている」
C:「前の人のほうがきれいにやってくれてたな」
D:「どれだけ頑張ってもあんたには無理だね」
《3問目》
厳しい一言に涙が出そうなあなた。一緒に掃除している黒い服を着た人がささやきます。そっと、何を伝えてくれた?
A:「あなたはよくやっていると思うよ」
B:「大丈夫、最後にはちゃんときれいになっているから」
C:「そのうち、あの人も分かってくれるさ」
D:「気にしない、気にしない。ここを終わらせちゃおう」
答えは決まりましたか? それでは結果を見ていきましょう。
【あなたのコンプレックス発見・メンタル診断結果】
《1問目》
大豪邸で働くというのは、自分が一段上のチャレンジをする象徴。そのうえで、掃除したくない場所は、「解決しないといけないのに触れたくない」もの。つまり、あなたの抱えるコンプレックスを表します。
A:「シャンデリア」を選んだあなた
▼コンプレックスは『外見的魅力』
シャンデリアは装飾美、つまり、見た目の美しさを表します。あなたは「人から賞賛されたい」という願望を持ちながらも、外見的なものに対する自信が持てずに、くすぶった気持ちを抱えているのかもしれませんね。
見た目を気にする人は、美的センスも優れているもの。その美しさを見出す力を多方面に向けてみてはいかがでしょうか。きっと身近なところにたくさんの輝きを発見できるかもしれません。
B:「廊下」を選んだあなた ▼コンプレックスは『持続力』
長く続く道のような廊下は、持続力を表します。あなたは何か目標を持っても、最後までやりきる自信が持てず、もやもやした気持ちを抱えているのかもしれませんね。
目標の立て方を工夫すると違った結果が出るのかも。大きな目標を持つのは素晴らしいことですが、もう少し目標のレベルを下げましょう。小さな課題をクリアしていくと、目指していた最終ゴールに到達するスピードが早まりますよ。
C:「トイレ」を選んだあなた▼コンプレックスは『表現力』
トイレは、体内にたまっているものを外に出す場所、つまり、問題の排出を表します。あなたは、うまく表現しないといけないと思いながらも、表現方法に自信がなくて抱え込んでしまうことが多いのかもしれませんね。
上手に表現するよりも、素直に感じたままを現したほうが人に伝わることも多いもの。まずは思っていることを、率直に表現してみましょう。意外と相手に伝わることが実感できるかもしれません。
D:「ガーデンテラス」を選んだあなた▼コンプレックスは『経済力』
庭は、宝物が隠されている場所の象徴。それは、裕福さを表します。あなたは、経済力がないことと自分の価値を同等に感じてしまい、複雑な思いを抱えることが多いのかもしれませんね。
経済力は社会的価値を図る物差しに使われていますが、人の価値はそれだけで図れるものではありません。価値も魅力も、人間力の中に育つもの。まずは自分自身のことを認めてみましょう。そこから初めて価値ある本当の魅力が育っていくものですよ。
《2問目》掃除監督の厳しい一言は、コンプレックスを生み出す「考え方」の象徴。つまり、どんな言葉を選んだかで、コンプレックスを感じるまでの無意識に潜む「考え方」が分かるのです。
A:「全然きれいになっていないじゃないか」を選んだあなた
▼完璧じゃないと許せない「100か0思考」
少しでも足りない、満たさないところがあれば、全てが無駄、と思いがちな完璧思考があなたを追い詰めているのかもしれません。100だけが、成功の結果ではありません、46でも、87でも、できているところは良い点だと自分を認めてあげましょう。できないところだけに注目していると、大切な長所を見逃してしまうことがあるので気を付けて。
B:「どうせ拭き残しがあるに決まっている」を選んだあなた▼努力を認められない「絶対不足がある思考」
完璧なものはないと思うのは現実的かもしれませんが、だから頑張ったって無駄なんだ…と思ってしまうのは無力感しか生まないもの。自分には、ちゃんとしたことはできないと物事を諦めてしまってはいませんか? まずは頑張った自分を褒めてあげましょう。それが、次に何かをしようとするモチベーションにつながっていくのかもしれません。
C:「前の人のほうがきれいにやってくれてたな」を選んだあなた▼他人と比べてしまう「比較思考」
人を見習うことは大事ですが、周りと比べて自分のできていないところを探していると、自分がどのくらいできているか分からなくなってしまいがち。比較の基準は他人ではなく自分にあててみましょう。1年前の自分、半年前の自分、1ヵ月前の自分と比べて一つでも達成できている「今の自分」を見つけると、少しずつ自信がついていくでしょう。
D:「どれだけ頑張ってもあんたには無理だね」を選んだあなた▼自分を信じられない「自分はダメ思考」
目標に一生懸命でも、何かを成し遂げたとしても、心の奥に「自分はダメだ」という思いが隠れていると、努力した自分を否定する自己不信に苦しむことになるかもしれません。自分がやってきたことを「できたね」「やってきたね」と振り返ってみましょう。自分で思うよりも多くのことを達成している頑張りに気づくことができますよ。
《3問目》「黒い服を着た人」は、あなたの心のシャドウ(影)つまり、意識していない自分の姿。それがささやく言葉は、コンプレックスを脱却する力となるものです。あなたの隠れた魅力を分析します。
A:「あなたはよくやっていると思うよ」を選んだあなた
→コンプレックス脱却のキーワードは「承認力」
相手の努力を認め、励ますことができる「承認力」があなたの隠れた魅力。どんなことであれ、頑張っている人の努力に目を向け、それを認めることができるのは心強い長所なのです。
人は、自分を認めてくれる人の存在で疲れた心を回復させることができるもの。そんな素晴らしい力が、あなたの魅力。きっと周囲の人をどんどん笑顔にすることができるでしょう。
B:「大丈夫、最後にはちゃんときれいになっているから」を選んだあなた→コンプレックス脱却のキーワードは「希望力」
希望を捨てず、明るい未来を考えることができる「希望力」があなたの隠れた魅力。どんなときも「うまくいくよ」と励ましてくれる存在は、人を勇気づけ、元気を生み出してくれます。
人は、希望があれば未来に向けて頑張る力を出すことができるもの。そんな素晴らしい力があなたの中に眠っています。きっとあなた自身を真っ先に勇気づけてくれることでしょう。
C:「そのうち、あの人も分かってくれるさ」を選んだあなた→コンプレックス脱却のキーワードは「信じる力」
気持ちは伝わるという人に対する信頼を失わない「信じる力」があなたの隠れた魅力。きっと分かり合えるという言葉に勇気づけられ、明るい気持ちになる人は多いことでしょう。
人は、他者と関わり合い、信じ合うことで満たされることができるもの。だからこそ、人への信頼を持ち続けるあなたの隠れた力が表に出てきたとき、大きく輝くことでしょう。
D:「気にしない、気にしない。ここを終わらせちゃおう」を選んだあなた→コンプレックス脱却のキーワードは「集中力」
問題があっても「ひとまず、これやろう」と今に意識を向ける「集中力」があなたの隠れた魅力。悩みを作り出すのは、過去の後悔と未来の不安。今に意識を向けることで脱却できるのです。
あれこれと考えることも必要だけれど、まずは今できることを一生懸命にやる。そんなあなたの姿勢に励まされる人は、きっと多いはず。知らないうちに周りを魅了することでしょう。
原案/玉川隆二(全心連公認プロフェッショナル心理カウンセラー)
原案/久保あゆみ(全心連公認プロフェッショナル心理カウンセラー)
作成/織田貴子(全心連公認上級プロフェッショナル心理カウンセラー)
監修/浮世満理子(全心連代表理事・上級プロフェッショナル心理カウンセラー)