精神的に不安定で束縛が激しく、恋人を支配しようとするメンヘラ彼氏。彼らのペースに合わせていると、いくら好きで付き合っていても疲れてしまいますよね。ここでは、メンヘラ彼氏のありがちな行動に対する正しい反応を、カウンセラーのゆみ先生が伝授。さらに「もう別れたい」または「このまま関係を続けたい」という女性にも寄り添います。
メンヘラ彼氏の特徴
まずは、あなたのパートナーの振る舞いをチェック。以下の項目にひとつでも当てはまるなら、メンヘラ彼氏の可能性があります。
・支配欲が強い
恋人の行動を、自分の都合の良いようにコントロールしようとします。相手を大事に思うあまりにそうしていると見せかけますが、「恋人(相手自身ではなくそのときその役割の人)から、それだけ優先してもらえる自分」に執着しているケースが少なくありません。彼氏が主導権を握ることでともに人間的に成長できているのか、ただ一方的に意志を踏みにじられているのか、冷静に見極めましょう。
よく口にするワード「恋人ならこれをするのが普通・常識・みんなやっている」
・あらゆる面で彼女を束縛する
恋人と異性のどんな交流をも許さず、行動を監視しようとします。逐一居場所を報告するように強制し、時には女友達との関係にまで口を出してくるでしょう。GPSアプリや盗聴器を仕掛けるまでエスカレートする人も……。彼女にも「恋人」として以外の顔があり、生活があるということを理解し、尊重するという考えがありません。
よく口にするワード「やましいことがないならできるはず」
・情緒が不安定
LINEの返信が少し遅れたり、彼氏の言い分に少し言い返したりしただけで、恋人の愛を疑います。そのくせ引き留められるだろうことを見越して「別れる」と口にしたり、これ見よがしにほかの女性と親しくしたりします。自分の不安や傷には敏感で、相手の悲しみはわかろうとしません。気づいたらいつも謝る側になっていませんか?
よく口にするワード「おまえは俺と別れた方が幸せになれる」
・人生における恋愛の比重が非常に重い
中には恋人に対して求めるばかりで、自分からは誠意を見せない彼氏もいます。しかし、彼女に「居場所の報告」「異性との接触禁止」「毎日の愛情表現」「即レス」など過度な約束事を押しつけ、自分は一方的にそれを全うする彼氏もいるでしょう。ただその場合、彼は彼女との関係以外をないがしろにしている可能性が高いです。
よく口にするワード「恋人が最優先になるのは当たり前だよね?」
メンヘラ彼氏のありがち行動と対処法①SNS
では、そんな特徴を持ったメンヘラ彼氏の行動とは、どう向かい合うべきなのか?具体的な事例とともに、ゆみ先生のアドバイスを見ていきましょう。
「彼氏はSNS をよく利用します。私はアカウントを持っていないので、あまり確認していませんでした。すると“俺のSNSなんで見ないの?彼女なら全部の投稿にリアクションするべき”と責められました。自分が悪いのかなと思って、今ではいちいちイイネをしていますが、正直しんどいです」(10代女性)
ゆみ先生「お互いを尊重し合って、人間性を高めていけるような恋愛がベストですが、メンヘラ彼氏とお付き合いした場合、彼女も彼の感情に巻き込まれて様々な面で不安定になることがあります。SNSをちゃんと見て、フォローして!などと言われたら、優しいあなたは放っておけなくなると思いますが、一度冷静になってみてくださいね」
「それをすることで自分の負担になりそうなら、ハッキリお断りすることが必要です。自分自身が疲れきってしまったら、恋愛の継続が難しくなりますからね。彼は、自分が不安定だからこそ、あなたを思い通りにコントロールすることで安心を得たいと思っています。やみくもに彼の言うことを聞いていると、ますます要求がエスカレートしてくるので、接し方には注意が必要です」
メンヘラ彼氏のありがち行動と対処法②鬼電
「女友達と遊んでいるとき、彼氏から何十件もの着信が入っていました。慌てて折り返すと、 “やっぱり女なんて信用できないわ”と言われました。遊びに出かけることは前もって言っていたし、何度も謝ったのに。女と一括りされたことにもモヤモヤ」(20代女性)
ゆみ先生「メンヘラ彼氏は連絡がマメで、LINEもすぐに返ってきます。最初は安心感を覚えるでしょう。ただ、それは彼があなたを大事にしているからというより、自分自身に不安やコンプレックスがあるから。お付き合いをしていくうちに、徐々に自己中なところやわがままなところが見え隠れしてきます」
「彼の行動は支配の一環なのですが、根底では彼女から“見捨てられる”、 “軽んじられている”と不安を覚えていることがうかがえます。普段からなるべく彼氏を心配させないように、信頼関係を構築していくことが必要になるでしょう」
メンヘラ彼氏のありがち行動と対処法③愛が重い
「彼は立派な夢や目標を持っている尊敬できる人で、恋人としてもやさしくて申し分ありません。ただ、“おまえが職場にいないから仕事のモチベーションがない”とか “おまえにあげたいプレゼントがあったから親に借金した”とか、 え?と思う言動がたまに出てきて……。私の存在がマイナスになっているのかなと不安です」(20代女性)
ゆみ先生「これは彼のコントロールの一環なので、あまり鵜呑みにしなくて大丈夫です。優しくて真面目なあなたなら、“彼がそこまでしてくれたのに”と自分を責めてしまうかもしれませんが、あなたをコントロールするために心的な揺さぶりをかけているだけなのだとライトに分析してみると、彼の真意が見えてくると思いますよ」
メンヘラ彼氏のありがち行動と対処法④気付いたら結婚前提?
「彼氏とは付き合って1カ月も経っていませんが、“両親みたいな夫婦になりたい”とか、“ずっとつけたいと思っている子どもの名前”とか、結婚前提の話題が多め。まだそんな段階じゃないと思うのと同時に、先のことまで考えようとしてくれているのかなと、まんざらでもない気持ちもありますが……」(30代女性)
ゆみ先生「付き合ったばかりでその言葉が出てくることに、自分で違和感を覚えないか、冷静に分析してみましょう。彼は“結婚”という言葉を効果的にほのめかすことで、自分に期待を持たせて、酷いことをしても彼女が離れていかないように仕向けています。いわば心理的な足かせです。“結婚”の誘惑で彼女をコントロールするつもりなのですね」
「例えば、彼女の落ち込みが酷くて扱いが面倒になったとき、彼女の心がふらふらと他へと離れていきそうなときに、そういうマジックワードは効果を発揮します。結婚が正式に決まるまでは“そこまで考えてくれて、とってもうれしいな!”とサラッと流しておくのが支配を受けないコツです。本当に誠実な男性は、言葉だけではなく行動で示しますよ」
メンヘラ彼氏のありがち行動と対処法⑤自傷の匂わせ
「彼氏は浮き沈みが激しくて、自分の機嫌で周囲を振り回します。もうついていけないと思うのですが、別れ話を切り出すと “おまえがそんなことを言うなら、俺は自分を大切にできなくなる”と泣かれて……。本当にとんでもないことをしでかしそうで、さすがに突き放すわけにはいかないし、もうそれ以上なにも言えなくなります」(20代女性)
ゆみ先生「これは、“彼氏がこんなことを言うのは自分のせいだ”と、彼女が自分を責めるように仕向けて罪悪感を持たせることで、彼が優位に立つための言葉です。面倒見のよいタイプのあなたは別れたくても別れられなくなり、ズルズルと関係を続けてしまうことが度々あると思います」
「一度は愛した彼が自傷を匂わせるなんて、気が気ではなくなると思いますが、一度冷静になって、彼の思惑に乗せられていないかよく考えてみましょう。“私は自分が一番大切だから別れるね。元気でね!”と言うと、とても冷たくてあっさりした感じに思えるかもしれません。ただある意味では“自己中な彼と同じマインド”を同じレベルで伝え返してあげているので、彼にとって効果的に作用します。また、自分を大切にしている女性には、彼のコントロールは及ばないということを覚えておいてくださいね」
メンヘラ彼氏と別れたいと思ったら
ゆみ先生「この人しかいない!と思えるような真剣な恋愛でも、様々な要因で拗れた関係になることはよくあります。疲弊してしまうと思いますが、決してあなただけのせいとは思わず、自分を責めないようにしてくださいね。ただ彼とのトラブルを一つ一つ紐解いていくと、シンプルに解決できることが多いと思います」
「彼を失ったら一人になってしまうという恐怖心があると、嫌なことをされても、彼から離れられないでしょう。でも、これ以上続けられないと思った場合は、自分の心身の健康を守るために距離を取る選択も大事です。一人で別れを伝えるのが怖ければ、信頼できる友人に立ち合ってもらっても良いでしょう。もし彼が逆上したら、必ず専門のカウンセラーなどに助けを求めてくださいね!」
メンヘラ彼氏となるべく平穏に関係を続けたいなら
ゆみ先生「嫌なことをされたり言われたりしたときは、毅然とした落ち着いた態度で、そういうことは嫌だからやめてくれる?とキッパリと伝えることが重要です。ことあるごとに伝えていきましょう。彼を失うのが恐くて、ハッキリと嫌だと言えない女性こそが、支配のターゲットになります。また、常に信頼関係を築く努力をして、彼に安心してもらえるような言葉がけをしていくことが大切です」
「ただ、あまりにも支配的であなたが精神的に参ってしまうようなら、心的にも物理的にも距離を置いて、冷却期間を設けて様子を見るという選択肢もあります。一度は好きになった男性ですし、大好きな彼と距離を取るのは本当に辛いでしょう。どうにかしたいと強く願うはずですが、共倒れを防ぐためにも、状況に応じて自分の行動を変えていく必要があります。くれぐれも、無理は禁物です!」
まとめ
いかがでしたか?ゆみ先生は、「メンヘラ彼氏の問題は、もともとの器質的な要因(生まれ持っての性質)や、環境的な要因(親からの虐待、彼女や周りの人たちとの相互作用、交互作用など)が原因で生じていることがあります。自分を責めずに、一人で抱え込まないようにしてくださいね。困ったときは専門機関に相談することもお勧めします」ともアドバイス。
「メンヘラ」は彼氏を構成する要素のひとつに過ぎませんが、彼との関係に悩んでいる人にも、問題点とともにうまく付き合っていきたい人にも参考にしてもらえれば幸いです。そもそも違う場所で生まれ、まったく違う人生を歩んできたふたりが出会い、カップルになり、万事がうまくいくということはありえないでしょう。第三者の意見も取り入れつつ、あなた自身はどうしたいのか、慎重に考えてみてくださいね。
協力してくれたカウンセラー
産業カウンセラー/日本心理学会認定心理士
恋愛、結婚、離婚、仕事、人間関係、性、子育てについてなどのお悩みを伺っておられます。